top of page

「5月1日の練習報告」

  • 執筆者の写真: 第九in市川
    第九in市川
  • 2021年5月2日
  • 読了時間: 1分

今日は、結団式以来の全体練習でした。

ソプラノ:11、アルト:22、テノール:7,バス:9 の皆さんがご参加されました。




船橋市二和公民館は初めて使用する会場でしたが、男声の皆様を始め、多くの会員の方々が積極的に設営を手伝ってくださり、とても頼もしく感じました。



小林彩乃先生ご指導の「肩甲骨剥がし」の体操は、もはや「第九in市川」での練習での定番!







身体をしっかりほぐし、リラックスしたところで、下出さんのピアノに合わせ、久しぶりの四部合唱が、扉を開放して風通しのよい講堂内に高らかに響きました。

途中、雨が激しく降り、荒れた天気となりましたが、練習を終えるころには明るく爽やかな夕暮れになっていました。



会員の皆さんと力を合わせ、素晴らしい第九の演奏会が実現できると確信した1日となりました。

(スタッフM)

Comments


記事: Blog2 Post

​​第九in市川

  • Facebook
  • Twitter

©2020 by 第九in市川Wix.com で作成されました。

bottom of page